自己紹介 追記

情報ゼミにてアドバイザーとして見学させていただいています。

【名前】
伊藤 浩

【好きな食べ物】
甘いもの全般。特にチョコレート!

うなぎ!辰野、岡谷諏訪はうなぎの美味しいところが多いです。

【嫌いな食べ物】
肉全般

レバー

【ゼミで頑張りたいこと】
教育職に関心があるため、ゼミの皆さんを通して今の学生さん達の情報機器、情報技術に対する関心や学習意欲を学び、共に成長していきたいです。

 

【趣味など】
情報学以外にも経営学、心理学、数学(の一部)が好きです。国語は苦手で嫌いです。言コミとしては失格

音ゲー、バイク!でも最近乗ってないなぁ

 

【雑談や個人的目標など】

 先日より豊南短期大学では今年度のオープンキャンパスが始まりました。

 高校生にとって就職か進学か、どこの企業かどこの大学・専門学校にするかというのは自身のキャリア形成をする上で大事な選択になるので、興味のある学校や企業を訪れることができるようでしたら足を運び、「やらなかった」ことによる後悔だけはしないで欲しいかなと思います。

また、二年以上かけてゆっくりと履修していく長期履修制度や科目履修制度というものがあり、1科目から履修することができます。

私はこの制度を利用して興味のある科目を学習しています。

 豊南では言語コミュニケーション学科では図書館司書、英語、心理学など多彩なカリキュラムがあります。情報ゼミの担当教員の齋藤先生が担当する情報系の授業もあります。

そのなかで「ITパスポート演習」についてご紹介します。そもそもITパスポートとはどのような資格か?と言いますと

「ITパスポートは、ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。」

情報処理推進機構(IPA)より

 というように、ITに関することを作る側というより使う側の側面が強い資格になります。単にIT機器に関することの他に、ITを使っての管理や戦略的(経営的)にな知識も問われます。

 先生の授業は、教科書には書いていないようなご自身のお仕事の経験からの具体的な事例を交えた分かりやすく面白い授業です。

私は一時期IT業界の就職に興味があり独学で勉強して合格し、現在、ITパスポートの上位の資格の応用情報技術者試験の結果待ち、また来年度はITストラテジストの受験も考えていますが、暗記に頼っていたところもあったので、授業を受けた時には改めて「そうだな」と思い聞いていました。

 すでに合格してるから言えることかな?(←自分で言うな)

 ただ、授業に出て授業の内容聞いていれば受かるというものではないと思います。本来大学というのは、自主的な学習を補助するものでしかないので授業時間外の勉強も必要となると思います。

 個人的な目標ですが、私は教育に関する仕事に就きたいと思っています。
ゼミというのは、単純な情報の知識の習得だけだけでなく、先生やほかのメンバーと意見を交わし発表したり考察するので、みんなと仲良くやってレベルアップし就職が決まって来年3月に今年4月に写真を撮った場所でまた写真を撮りたいですね。

 

というわけで今年は7人と齋藤先生の8人でやっていきます!

 

 最後に去年の情報ゼミのゼミ長

twitter.com

が最後の発表で言った言葉が印象に残ったので(ちょっと盛ってますが)、記載して終わりにします。元気にしてますか?

 

「私は男女問わず色々な世代の人に情報(自分のこと)を発信して交流することで、色々な人の価値観を取り入れて成長していきたい」

 

最後まで見ていただいた方ありがとうございました。